★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やってみよう 「冬を明るく暖かく」 6年生

画像1 画像1
家庭科では、寒い季節を快適に過ごすための衣服の着方を学習しました。
右側と左側ではどちらが暖かく感じるかわかりますか?
正解は、子どもたちに聞いてみてくださいね。
しっかり理由まで答えられたら、今回の学習は、花丸です!

今日の給食

画像1 画像1
1月17日
コッペパン、牛乳、はくさいのクリーム煮、あつあげのごまじょうゆかけ、豚肉とさんどまめのオイスターソースいため、マーマレードジャム

「はくさいのクリーム煮」には、はくさい、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじん、しいたけなどたくさんの野菜が入っています。
「あつあげのごまじょうゆかけ」は、均等に火が通るように、きれいに並べてから焼いています!(^^)!

I、合い、愛 3年生 『くぎうちトントン』

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は図画工作科でくぎうちゲームを作っています!楽しいゲームをつくっていこう(^_-)-☆

1.17 阪神淡路大震災から28年

28年前の今日、阪神淡路大震災が起こりました。どんどんと当時の様子を知らない人が増えてきました。もちろん小学生の子たちは知りません。そして、そんな恐ろしい震災がいつまた起きるかも分かりません。震災が起きてからではなく、起きる前から自分たちにできることは何か、自分の命を守るために必要なことは何かをしっかり考え、準備をしておくことが大切ですね。

やってみよう 「時間走」 6年生

画像1 画像1
2月になったら走ろう会!
体育でも、走ろう会に向けての取り組みをはじめました。
1回目は、6分ほどを走りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 学習参観・懇談会
2/16 クリーンアップ
2/17 クリーンアップ・非行防止教室(5年)
2/20 C-NET
PTA行事
2/18 ふれあいコンサート

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

安全マップ