11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

8日の給食〜ごろごろ〜

画像1 画像1
 今日の給食は「冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)、牛乳」でした。カレーライスにはだいこんやれんこんが入っています。なかなか家のカレーライスには使わない食材かもしれません。子どもたちには冬の定番の献立なので、待ってました!という感じでおいしそうに食べていました。ボリュームもあったので、みんなおなかいっぱい!満足、満足です。

西区緑花会より「葉ボタン」をいただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 西区緑花会の方々が、心をこめて種から育てた「葉ボタン」をいただきました。玄関のところに植えています。 

7日の給食〜はさんでも?〜

画像1 画像1
 7日の給食は「コッペパン、豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、マーガリン、牛乳」でした。昨日から子どもたちは、スイートポテトを楽しみにしてくれていました。焼き上がりもいい香り。「パンにはさんでもおいしそう!」「デザートだから最後じゃないと?」でも確かにパンにはさんでもおいしそうです。「はさんでもいいんじゃない」「やった!」パンにはさんで食べる子、最後にデザートとして楽しむ子、いろいろでした。

大阪市小学校学力経年調査

 12月7日(水)、「大阪市小学校学力経年調査」の2日目です。今日の教科は、2時間目に「算数」、3時間目に「理科」、4時間目に「英語」です。英語は、リスニング問題があります。みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 12月5日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日(月)の児童朝会は、Teamsで行いました。最初に、校長先生から、津波浸水サイン「浸水どうぶつもにさし」について話をしてもらいました。(詳しくは、「校長室だよりNO30」をご覧ください校長室だより NO30
 担当の先生からは、ゲーム感覚で「よく聞く」「頭を働かせる」ことができる「ことば遊び」をしてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 言葉づかい週間、放課後図書館開放
2/15 言葉づかい週間、たてわり班活動(3限)
2/16 言葉づかい週間、クラブ活動(最終)
2/17 言葉づかい週間、研究の日(5年1組)、5年1組以外は午後1時40分下校、スクールカウンセラー来校日
2/20 児童朝会(学校保健委員会)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ