早くも梅雨明け  6月28日

 今日、近畿地方は梅雨明けとなり、本格的な「夏」がやってきました。
 
 昨日から、プールの授業も始まり、子どもたちは大喜びです。
 1年生は、しっかりと朝顔が成長するように、「摘芯」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会で縦割り活動     6月23日

 夏の陽射しが降り注ぐ中、朝の児童朝会で、縦割り活動を行いました。
 集会委員会によるクイズが出題され、協力して答えを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期も残り1ヶ月を切りました!   6月22日

雨もあがり、暑くなってきそうです。

【写真1枚目】1年算数
【写真2枚目】2年音楽
【写真3枚目】4年算数(習熟度別)
【写真4枚目】5年算数(習熟度別)
【写真5枚目】5年社会
【写真6枚目】6年音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 学習参観
保健行事
2/14 手洗い・うがい強調週間
手洗い・うがい強調週間
児童会活動等
2/17 たてわり活動
校外生活班リーダー会
2/20 クラブ活動 クラブ見学会(3年)
その他
2/16 歌中生徒会訪問
ゲストティーチャー
2/14 薬物乱用防止教室6年
2/20 車いす体験5年
C-NET