2月15日 学習発表会、懇談会 児童下校11時40分ごろ 入校証をお忘れなく
TOP

学校のようす(12月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い朝ですが、木曜日は元気に児童朝会を行っています。
集会委員の人が毎週ゲームをしてくれます。

今日は保健委員会から集めたペットボトルキャップの結果を発表してくれました。
約16560個集まりました。
ご協力ありがとうございます。

学校のようす(12月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
木曜日の朝は児童朝会です。
集会委員会の人たちの進行も上手になってきています。

家庭科室では5年生が調理実習をしていました。
おいしくできるといいですね。

学力経年調査2日目(12月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学力経年調査の2日目です。
今日は算数と理科、そして5・6年生は英語も実施されます。

テスト大変ですが、みんな真剣にがんばっています。

自分の今の力がどれくらいかを把握するためのテストです。
自分の精一杯を発揮しましょう。

学力経年調査1日目(12月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日と明日の2日間、大阪市の学力経年調査が3年生〜6年生を対象に行われています。
みんな真剣に取り組んでいます。
今日の1日目は国語と社会が行われます。

学校のようす(12月6日)

画像1 画像1
昨日の全校朝会でお知らせがあったとおり、朝の正門では保健委員会がペットボトルキャップを集めています。
金曜日までやっています。ご協力をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 C-NET
図書支援
ファミリータイム
2/15 B校時
城陽中ガイダンス
2/16 クラブ活動(今年度最終)
2/17 C-NET
図書ボランティア
スクールカウンセラー
2/18 土曜授業 学習発表会 懇談会
休業日
2/20 代休
PTA・地域関係
2/18 PTA献血活動

学校評価

方針等

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

Teams関連