ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

1/26(木)_1年 道徳

 今日の1年生の道徳では、「ゆうきを出すことについてかんがえてみよう」ということで互いの考えを交流していました。
 「そもそも『勇気』ってなんだろう?」先生の難しい質問にも自分なりの考えを言う子、心で受け止めるようにその子の方を向いて聞く子、こうやって子どもたちは集団として学んでいくんですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(木) 6年社会見学 ピース大阪

6年生が、社会見学でピース大阪に来ています。
映画を見た後各班に分かれ、映像や説明を通して戦争の歴史を詳しく調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(木)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝は、とても寒く底冷えがします。あったかそうな格好をしている子もいれば、上着を脱いで抱えてくる子もいました。
 風邪などひかず、今日も元気にすごしてほしいと思います。
 レンズの加減であいさつ運動をしている子たちが暗く写っていますが、それだけ雲一つない青空がまぶしいのですね。
画像1 画像1

1/25(水) 天王寺区教員研究発表会

 本日16:00から大江小学校講堂に、区内小学校の先生方が集い、研究発表会が行われました。
 これは、4年に1度、各校持ち回りで行っているもので、今回は、生魂小学校と本校に分かれて開催。大江小学校が研究してきた生活・総合の取り組みを発表しました。
 大江っ子の主体的で積極的な学びが前面に出た発表で、指導助言していただいた教育センター指導主事からも、コロナ禍にあって地域教材を開拓したことや、つけるべき力を1年生から6年生まで共有して取り組んだことに過分な賛辞を送ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25(水)_6年 社会

 明日に迫ったピースおおさかへの社会見学に向けて、各班で特に学びを深めたいことを明らかにしていました。特に、ろ組は一人一人の発言に、気づいたことを自由に発言し、考えをブラッシュアップさせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 集会(器楽クラブ舞台発表)
2年歯みがき指導
2/16 5年NHKメディアリテラシー教室
委クなし
食育の日

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)