■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

1月31日 読み聞かせ!6年生で

 今日は、6年生で読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 児童会!募金活動

 昨日から、朝の登校時に児童会でユニセフの募金活動が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 クラブ活動!

 4年生〜6年生のクラブ活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 4年!夢への地図

 4年生では、未来の自分を自由にえがくことを楽しんで取り組んでいます。かなえた夢で誰を笑顔にしているか、夢をかなえた自分はどんな人になっているかなど、自分で考えて完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 今日の給食は!ハッピーにんじんがあたるかな

 今日の献立は、牛肉と金時豆のカレーライス、ごぼうサラダ、パインアップル(缶)、牛乳でした。子どもたちの大好きなカレーライスには、各学級にハート型のハッピーにんじんが3枚入っています。あたった人は給食室で認定証がもらえるとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要