■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

2月6日 1年出前授業!天王寺動物園の飼育員さんがきた

 1年生が秋に遠足ででかけた天王寺動物園の飼育員にきていただき、動物たちについてや、飼育のお仕事について教えていただきました。
 今回は、学校近くの大阪信用金庫の方を通じて、天王寺動物園の飼育員さんの出前授業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 4年理科!水はどのように全体にあたたまっていくのか

 4年生が理科室で実験をしています。わかりやすいように色つきの水をコンロであたためています。どのように全体にあたたまっていくのかを観察して調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 全校朝会!冬きたりなば、春遠からじ

 全校朝会がありました。校長先生からは、きびしい冬のあとに、かならずあたたかい春がきるよとお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月のひまわりボード

画像1 画像1
ひまわりさん寒い中ボードを変えてくださりありがとうございます!!

2月3日 新入生保護者説明会を開催

 午後3時から、4月に入学してくる新入生の保護者説明会をおこないました。必要な持ち物や、事務手続き等について説明させていただきました。学校行事の紹介ビデオをみていただいて1年生の学校生活をイメージしていただきました。
 また、地域の読み聞かせ、子ども会からも説明があり、いきいき放課後活動についても説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要