1年生 生活〜チューリップの球根を植えました!
1年1組の生活の時間です。今日は、一人一つずつ、チューリップの球根を植えました。きれいな花が咲くよう、がんばってお世話をします!
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!
6年生の体育の時間です。西区の教育施策の1つとして、プロのインストラクターを派遣していただきました。今回は、鉄棒を使った運動です。まずは、「つばめの姿勢」という体勢をつくるのを10回しました。鉄棒運動をした人から、別の場所で、コーンからコーンへ後ろ向きに進む運動もしました。全員できたら、次は、「つばめの姿勢」からくるりと回転します。タイミングと腕の力が必要のようですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10日の給食〜もちもち〜![]() ![]() 9日の給食〜野菜もりもりです〜![]() ![]() 全校清掃![]() ![]() たてわり班に分かれて、学校の中や周辺、公園の清掃に出かけていきました。みんなで協力して、たくさんのごみを拾ってきました。子どもたちも、たくさん落ちているごみにびっくり。自分の出したごみはきちんと捨てたり、持って帰ったりする習慣が身につくとよいですね。 ![]() ![]() |
|