外国のことをしょうかいしよう【3年】
外国について自分たちで調べ、どのようにすれば相手に伝わるか、必要な情報はどれかを考えました。3組ではPowerPointを使って資料を作り、発表しました。みんなの前に立ち、堂々と発表をしていました。
【お知らせ】 2023-02-14 14:57 up!
全校朝会の様子
今日はあいにくの雨模様のため、全校朝会は講堂で行いました。校長先生からは、「デジタルタトゥー」についてのお話がありました。スマートフォンやタブレットをもっている児童も多くいるので、SNS等の使い方について、各クラスで担任の先生と確認しました。気温の変化が激しい日が続きますが、体調を整えて元気に学校に来てほしいですね。
【お知らせ】 2023-02-13 16:18 up!
「コクがあって美味しかったです。(6年生)」
2月13日(月)の献立は「ハヤシライス・牛乳・キャベツのバジル風味サラダ・みかん(缶)」でした。
喫食後の児童の感想には「ハヤシライスはコクがあって美味しかったです。(6年生)」「野菜やくだものが好きなのでキャベツやみかんが美味しかったです。(1年生)」等がありました。
明日の給食も楽しみにしてくださいね。
【給食】 2023-02-13 16:12 up!
本校卒業生の取り組み
本校を4年前に巣立った生徒が、進学先の高校で研究したことを伝えに来てくれました。視力の低下の予防には、低学年の時期から取り組むことが大切だそうです。1年生の子どもたちは楽しそうに視力チェックに取り組んでいました。ポスターを玄関に掲示していますので、来校の際はご覧ください。
【お知らせ】 2023-02-10 15:23 up!
「普通のみかんより甘くて美味しかったです。(1年生)」
2月10日(金)の献立は「おさつパン・牛乳・豚肉のオイスターソース焼き・あつあげと野菜の中華煮・デコポン」でした。
喫食後の児童の感想には「デコポンは普通のみかんより甘くて美味しかったです。(1年生)」「おさつパンが甘くて美味しかったです。(1年生)」等がありました。
来週の給食も楽しみにしてくださいね。
【給食】 2023-02-10 15:23 up!