27日(水)は学習参観があります。履物、入校証をお持ちいただき、ぜひご参加ください。
TOP

本の読み聞かせ4〜6年生

4・5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎学期恒例!本の読み聞かせ1〜3年生

3学期も地域の方々に来ていたき、各学年で本の読み聞かせをしていただきました。
子ども達の静かにイラストを見ながら、話を聞いている姿が印象的でした(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月7日(火))

今日の給食は、ごはん、牛乳、まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮、です。

くきわかめは、わかめの葉の太くかたい部分で、コリコリとした歯ごたえが特ちょうです。
ほねや歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいなどが豊富に含まれています。

画像1 画像1

寒さに負けず!

子どもの体力をつけるために、先週はなわとび週間を行いましたが、今週からは耐寒かけ足週間が始まりました。低学年はトラックの内側を、中学年はトラックを、そして高学年はトラックの外側を走ります(^^)
かけ足(マラソン)はいかに自分のペースで走り続けられるかだと思います(^-^)
走るスピードは人それぞれです。無理のないペースで一定のリズムで走れるように体育等の授業でも学習していきますね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月6日(月))

今日の給食は、ごはん、牛乳、すき焼き煮、もやしとささみのいためもの、きゅうりのゆず風味、です。

「すき焼き」は関西で生まれた言葉と言われています。語源は、江戸時代中期、関西には元々農具の鋤(すき)の金属部分を鉄板の代わりにして魚や豆腐を焼く料理が存在していました。関東地方では「牛鍋」と呼ばれていましたが、大正12年(1923年)の関東大震災で、東京の牛鍋屋は被害を受け、多くの店が閉店し、関西のすき焼き屋が関東へ進出し始め、関西の「すき焼き」が関東地方でも広まりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 クラブ活動
2/21 1・3年生チャレンジ教室(ラスト)
2/22 学習参観・懇談会 C-NET SC来校 第3回学校協議会
2/23 天皇誕生日 祝日
2/24 5年生カルビー出前授業 2・4年生チャレンジ教室(ラスト)