3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

6年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
館内見学中

6年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪空襲の焼跡です。子どもたちは、気づいたことを書きとめています。

6年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は社会で森ノ宮にきてます。
今からピースおおさかの見学をします。入口には千羽鶴が飾られています。平和について学習します。

カギの落とし物

画像1 画像1
 本校の子どもが「日吉公園のブランコのところに落ちていました。」と言って、カギを学校に届けに来てくれました。

 拾った日時は、15日(火)午後5時10分です。

 日吉小の子どもの物かどうか分からないので、少し迷ったのですが、一応受け取りました。

 心当たりのある方は、職員室まで来てください。

防犯訓練

 「5年の○○です。忘れ物を届けにきました・・」

 今日は、不審者が学校に侵入した・・という想定で、防犯訓練をしました。

 もちろん不審者は、西警察の方です。

 警察の方だけあって、迫力は満点。

 私たちもこんな時にどう対応していいか・・いい勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 クラブ C-NET(4年)
2/21 C-NET(6年)
2/22 C-NET(5年)
2/23 天皇誕生日
2/24 なかよし卒業を祝う会 C-NET(5年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

行事予定

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係

R5学校協議会