参観に向けて(3年)
3年生は、24日(金)の参観に向けて呼びかけの練習をしていました。一人ひとりがしっかりと声を出してがんばっていました。
【3年生】 2023-02-20 15:50 up!
今日の給食(2/20)
今日の給食は、「ごはん、牛乳、関東煮、きゅうりの梅風味、白花豆の煮もの」でした。関東煮は、具材がやわらかく煮込まれて味がしみていておいしかったです。
【できごと】 2023-02-20 15:48 up!
5年生の一日(5-1)
今日は、5年生の学習の様子を取材しました。
社会科では、「自然災害を防ぐ」学習で、東日本大震災の時の様子について学びました。
外国語の学習では、C−NETの先生から楽しく英語を学びました。
【5年生】 2023-02-17 17:30 up!
5年生の一日(5-2)
道徳の学習の様子です。「知らない間のできごと」の物語を通して、よりよい友だち関係について考えました。
来週の学習参観に向けて、「立志式」と題して5年生の振り返りやこれからの決意についての発表の練習をしていました。
【5年生】 2023-02-17 17:24 up!
今日の給食(2/17)
今日の給食は、「コッペパン、牛乳、豚肉のオイスターソース焼き、厚揚げと野菜の中華煮、デコポン、アプリコットジャム」でした。厚揚げと野菜の中華煮は、優しい味付けでとろみがあっておいしかったです。
【できごと】 2023-02-17 17:19 up!