3年生 図工 くぎ打ちゲーム


12月13日(火)

 絵画は「作品展」として講堂に飾っていますが、教室では立体工作に取り組んでいます。

 3年生では、釘と金づちを使って「くぎ打ちゲーム」を作っています。木の板に色を塗ってから、思いおもいの場所にくぎを打ち込んでいます。コンコンコン......うまく板に刺さらなかったり、支える指を金づちで叩いてしまったりすることもあります。
 そろそろ完成です! さて、出来栄えやいかに!
画像1 画像1

作品展(12月16日まで)

画像1 画像1

12月12日(月)

 本日より一週間、期末懇談会・作品展が始まりました。
 懇談会では、お一人あたり10分間ほどの短い時間とはなりますが、それぞれ有意義なひとときとなりますよう、よろしくお願いいたします。

 また、講堂では「作品展」を行っています。
 児童数800人近くの絵がズラッと並びますので、それぞれの良さや持ち味を感じていただければ幸いです。先生たちも一丸となって設営していますので、こちらもお時間を許す限りどうぞお越しください。

画像2 画像2

2年生 ゲストティーチャーによる出前授業

画像1 画像1

12月9日(金)

 生活科の「まちたんけん」では、地域のさまざまな施設を見学したり、インタビューをしたりして学んでいます。そのなかで今度は、会社のほうから『出前授業』として来てくださりました。

 会社の成り立ちや商品の説明など、多目的室のスクリーンを使って教えてくれました。お話のなかにはなんと動画もあり、子どもたちはとても楽しそうでした。
 最後には、質問コーナーもありました。
 「どうやって、会社の名前を決めたのですか?」「一つの商品を作るのに、どのくらいの時間がかかりますか?」「工場には、どのような機械があるのですか?」
 など、学びに繋がる質問をした子もいました。いろいろなことを教えてくださり、ありがとうございました。

画像2 画像2

3年生 ティーボール

12月9日(金)

 体育では、ティーボールをしています。バットで力強くボールを打ち、塁まで一生懸命走ります。アウトにするには、ボールをアウトゾーンまで運ばなければなりません。

 チームのメンバーと作戦をたてたり、打つのを難しそうにしている友だちに教えたりして、考えながらゲームをすることができました。
画像1 画像1

3年生 学習の様子

12月9日(金)

 算数科では、「重さ」の学習をしました。はかりを使って、身の回りのものの重さをはかりました。普段何気なく使っているものも、具体的に数字で表すといろいろな発見がありましたね。

 理科では、「光のせいしつ」を学習しました。鏡で太陽の光をはね返し、その温度をはかりました。鏡の枚数を変えると・・・?
 また、虫めがねを使って紙の上に太陽の光を集めました。虫めがねを紙に近づけたり、遠ざけたり・・・。小さく一点に光を集めると、そこからけむりが出てきて紙に穴をあけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 クラブ活動
2/22 学習参観 懇談会 SC来校日
2/23 天皇誕生日
2/24 中学校紹介6年(花中) 大なわ大会6年
2/25 ブラスバンドクラブ校内コンサート
2/27 いじめについて考える日 大なわ大会3・4年 卒業遠足予備日

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙