児童朝会![]() ![]() 今日の児童朝会では、まず、ミニバスケットボールチームの表彰がありました。そして「継続は力なり」のお話がありました。何事も続けることで上達したり結果が出たりする、というお話でした。 それから、健康委員による「元気アップ週間」のお話、生活指導のお話がありました。今週も元気に過ごしましょう。 ハヌルの会 低学年![]() ![]() 手に「ハンサン」という布をつけて踊る踊りです。初めの部分はしっかり踊れるようになりました。次を習うのが楽しみです。 ハヌルの会 高学年![]() ![]() 交流給食![]() ![]() 手洗い授業 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 汚れがよく落ちる手の洗い方を習ったあと、実際に手を洗ってみました。まず、ブラックライトに反応するクリームを塗ります。次に石鹸で手を洗います。最後にブラックライトが当たる箱に手を入れ、汚れが落ちているかを確かめます。 「きれいになってる!」「まだ汚れが残ってる!」実際に自分で確かめることができたので、とても興味深かったです。 |
|