2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

給食

 今日の献立は、イワシの生姜煮、味噌汁、高野豆腐の煮物、ご飯、牛乳でした。おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の図形の学習です。三角形や四角形などを二つに分けるとどんな形になるかを、実際に色紙を切って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 1年生もテストに取り組んでいます。国語のひらがなのテストです。1年生も頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 上段が5年生、下段が6年生の様子です。皆、一所懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 今日も3〜6年生は学力経年テストに取り組んでいます。2時限目は算数、3時限目は理科です。5・6年生は3時限目に英
語があります。今日も頑張って!
上段が3年生.下段が4年生の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 学習参観・懇談会4・6年
2/24 学習参観・懇談会2・3年
2/28 クラブ活動
祝日
2/23 天皇誕生日