I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「花粉でかー!」
「こんな形してるんや!」
と、興味深そうに花粉の観察をしています。

鉄棒、大好きやねん!

画像1 画像1
子どもたちが楽しみにしている休み時間。
ある児童がこんなことを言ってくれました。

「鉄棒、大好きやねん!」

“好き”こそ物の上手なれ。
好きなことにどんどん挑戦してほしいと思います!

6年生 どんな作品にしようかな?

画像1 画像1
何やら校内にあるものを探している6年生の子どもたち。
図工の学習でどんな作品を作ろうかを調査し、画像におさめていきます。

作品が楽しみですね。
画像2 画像2

募金活動のご協力ありがとうございました!

児童会活動で取り組んだユニセフ募金活動。
今年の募金額が「28,528円」となり、代表児童が朝会で知らせてくれました。

募金活動に積極的に取り組んでくれた子どもたちに感謝。
そして、たくさんの方のご協力、ありがとうございました!
画像1 画像1

「こども110番」と「あいさつ」 〜 児童朝会

毎日通学路のいろんな場所に、たくさんの地域の方が立っていただいているのを見たことがあると思います。安全に登校できるように見守ってくださっているのです。
校長先生は、その地域の方とお話をする機会がありました。
その場でお聞きした中から2つの話を紹介します。

ひとつめは、「こども110番運動」です。
このマークをみたことがありますか?(添付画像)
北区にある家・自転車などについているのを見かけたことがある人もいるのではないでしょうか。何か危険を感じたときは、このマークがついている家や人に助けを求めてください。地域の方が、みんなを守ってくれるからね。

ふたつめは、「あいさつ」です。
地域の方がおっしゃっていました。
「子どもたちから元気にあいさつをしてもらえた時が、一番うれしい!」と。
「あいさつ」は人の心を元気にする力があるのですね。
ぜひ、見守りの方にも「おはようございます!」とあいさつをしましょう。
もちろん、見守りの方だけではないですよ!


※9/5(月) 児童朝会 校長講話 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
小学校行事
2/24 6年生を祝う会
3年社会見学(くらしの今昔館)
茶話会
3/1 委員会活動
祝日
2/23 天皇誕生日

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール

学校のきまり