〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

今日の給食「ビビンバ」

今日は「ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュ、牛乳」でした。ビビンバはほうれん草、もやし、にんじん、だいこんのナムルと牛ミンチ、豚ミンチで作った甘辛いそぼろをご飯にかけ、混ぜながら食べました。子どもだけでなく、おとなにも大好評でした。
わかめスープは、ビビンバによく合い、あっさりとして食べやすい味つけでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「中華丼」

今日は「中華丼、きゅうりのピリ辛あえ、ソフト黒豆、牛乳」でした。
中華丼は、豚肉、はくさい、たけのこ、にんじん、にら、しいたけ、うずら卵とたくさんの材料を使って調理し、とろみをつけて盛り付けたご飯にかけて食べました。うずら卵は、好きな児童が多いのですが、中には苦手な児童もいて、その子たちは、苦戦しながらも残さずに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「お店の人に聞いてみよう」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・お米屋さん「青山米穀」
 「今は新米のとれる季節なので、採れたばかりの美味しいお米が並んでいるよ」。いつも登下校の時に挨拶をしているお店の方が、子ども達に優しくお話をしてくださいます。5kgのお米の袋を持たせてもらったり、棚に並んでいる小豆や大豆について教えてもらったりしました。

・氷屋さん「野口商店」
 氷が入ってる冷凍庫はマイナス20度だそうです。町たんけんの特別ごほうびで、冷凍庫の中に入る体験もさせていただきました。「寒い〜」と嬉しそうにはしゃぎながら、冷凍庫から笑顔で出てきました。

・コーヒー屋さん「つばめ通り珈琲店」
 お店をたずねるとお客さんがいて、ちょうどコーヒーを淹れるところでした。お店の方が豆を挽いて、フィルターにお湯をそそぎ、美味しいコーヒーが淹れられるところを子ども達はじっと観察していました。南米やアフリカなどコーヒーの豆が遠い外国から来ていることを聞いて、子ども達はとっても驚いていました。

 今回の町たんけんにご協力してくださったお店のみなさん、お忙しいところを2年生の子ども達のために時間をとっていただき、本当にありがとうございました。お店に入ってお仕事に関わる物を見て、たくさんのお話を聞いて子ども達は多くのものを学ぶことができました。

2年生 生活科「お店の人に聞いてみよう」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(木)
 今日は生活科の学習で『町たんけん』にお出かけするので、2年生の子ども達は朝からワクワクしていました。小学校のまわりにあるお店にも入って、お店の人に直接インタビューもします。

・ケーキ屋さん「ホルン」
 ショーケースの中に美味しそうなケーキが並んで、お店いっぱいにあまい香りが広がっています。インタビューではケーキの材料や作り方を質問していました。「ケーキは毎朝、6時からつくっていますよ。」と聞いて、「僕はまだ寝てる時間や!」と驚いていました。

・お風呂屋さん「宝湯」
 お話してくださったお店の方も十三小学校の卒業生だそうです。「おじいさんが戦争の後にお風呂屋をはじめて、私で3代目です。土曜日はサービスデーなので、ぜひお家の人とお風呂に入りに来てください。」とお得な情報まで教えていただきました。

・着物屋さん「みむら呉服店」
 お店の棚には昔話で見たことのある反物が並び、お店の奥には艶やかな着物がかけられています。美しく織られた反物や帯も広げて見せてくださいました。お店の外にある展示スペースにも日本の文化を感じさせる物が飾られていました。

今日の給食「豚ひき肉ともずくのジューシー」

今日は、「豚ひき肉ともずくのジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳」でした。
ジューシーとは沖縄県の料理で、混ぜご飯のことです。もずくと豚ひき肉がご飯によく合いました。それと旬のさつまいもを使ったみそ汁とシャキッと歯ごたえの良い焼きれんこんが登場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

いじめ防止関連

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」