昨日は、民族学級(国際クラブ)の児童がオリニマダンに参加し、他の学校の児童と一緒に韓国・朝鮮についての勉強をしたりゲームをして遊んだりしました。また、御幸森小学校跡地でのイベントや大池小学校でのリアル野球盤などの地域での行事にたくさんの児童が参加しました。参加した児童は、、いい経験ができたり、自信がついたりしたと思います。
明日から11月です。二学期も半分が過ぎました。残りの半分は、ちょっと恥ずかしいな、できるかな、と不安に思っていることにも、『ちょっと やってみようかな』の気持ちをもって【やってみよう】【がんばってみよう】と色々なことにチャレンジしてみましょう!
10月の生活目標【物を大切にしよう】は守れましたか? 終わっても引き続きものを大切にしましょう。
11月の生活目標は【心を込めて挨拶をしよう】です。〈心を込める〉とはどんなことでしょうか?大きい声で挨拶をする、目を見て挨拶をするなど色々とあると思います。それぞれみんなが自分で考え、自分なりの心を込めた挨拶をできるようになりましょう。