「トゥルンとした食感で美味しかったです。(1年生)」

 12月8日(木)の献立は「ごはん・牛乳・卵どうふ・一口がんもと野菜の煮もの・魚ひじきそぼろ」でした。
 喫食後の児童の感想には「卵どうふはだしがきいていて美味しかったです。(6年生)」「卵どうふはトゥルンとした食感で美味しかったです。(1年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

作品が完成しました!【3年】

画像1 画像1
作品展の作品が完成しました。どんな作品かは来週から始まる作品展でお楽しみください。写真は片づけているところです。

緑中学部活見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生を対象に緑中学の部活動見学会がありました。運動部や文化部だけでなく,教室の様子を見せていただきました。中学生活が楽しみですね。

「カリカリで美味しかったです。まるごと全部食べました。(1年生)」

 12月7日(水)の献立は「ごはん・牛乳・きびなごてんぷら・あつあげと野菜の煮もの・きゅうりの甘酢づけ」でした。
 喫食後の児童の感想には「お魚(きびなごてんぷら)がカリカリで美味しかったです。まるごと全部食べました。(1年生)」「きゅうりが好きなので甘酢づけが美味しかったです。(2年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

大阪市小学校経年調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日と明日は3年〜6年生を対象に「大阪市小学校経年調査」が実施されます。
3年生の児童にとっては初めての大きなテストになりますが、一生懸命に頑張っている様子でした。
最後まで粘り強く頑張ってほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28