■6月24日(月)、4年社会見学(焼却工場) ■6月26日(水)、委員会活動

2月15日 児童会 委員会活動!

 今日は6限目に委員会活動がありました。4年〜6年生が参加しています。体育倉庫を片づけたり、児童会では先日の募金の集計をしたり、卒業を祝う会の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 4年理科!水を熱するとどうなるか

 4年生が理科室で実験をしています。フラスコに水を入れてコンロで温めています。フラスコの温度計の温度を、2分経過するごとに測って記録していました。何がわかったのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 今日の給食は!

 今日の献立は、ポトフ、カレーソテー、焼きプリン、レーズンパン、牛乳でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日 5年音楽!リコーダ練習

 5年生が、「星の世界」という曲のリコーダー練習をがんばっていました。指使いがむずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 1年!おはなしの絵を描こう

 1年生が絵の具をつかって、冬の森の木の絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要