保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

ものが水にとける量(5年理科) (1月31日)

理科の時間に「もののとけ方」を学習している5年生。
水にとけたものの重さを量る実験を行った後、今度は、ものが水にとける量には限りがあるのか、実験を行って調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数(3年算数)

3年生の算数の時間に「小数」の学習が始まっています。
2学期に「分数」の学習をしましたが、今回は「小数」の大きさや表し方、「小数」のたし算・ひき算について学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に笑顔でおはよう運動(1月31日)

「元気に笑顔でおはよう運動」は2日目です。
児童会の子どもたちも登校してくる子どもたちも、昨日より
「おはようございます!」
の声が、グンと大きくなりました!

特にいいあいさつができた人は、児童会の子どもたちが名前を控え、お昼の全校放送で紹介されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1より大きい分数(4年算数) (1月30日)

4年生は算数の時間に「1より大きい分数」の学習をしています。
「真分数」「仮分数」「帯分数」の概念を理解し、分数のたし算・ひき算の学習にすすんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に笑顔でおはよう運動(1月30日)

今週は「元気に笑顔でおはよう運動」週間です。
毎朝、児童会の子どもたちが校門に立って気持ちの良い“あいさつ”を行います。
寒い朝でしたが、児童会の子どもたちのさわやかな声につられて、気持ちの良い
「おはようございます」
の声がたくさん聞かれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 委員会活動(5・6年 6限、最終)