保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

けいさんのかみしばい(1年算数) (12月8日)

1年生は算数の時間に「くりさがりのあるひきざん」の学習をしていますが、

“12−7”

のような計算式の問題を解くだけでなく、計算を使った“かみしばい”をつくって、クラスのみんなで解く学習も取り入れられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

 12月7日(水)、今日の給食は「いわしのしょうが煮・みそ汁・高野どうふの煮もの・ごはん・牛乳」です。
 今日は、ひとり2尾ずつのいわしのしょうが煮でした。クラスごとに深型のバットに材料、調味料を入れ、オーブンで煮ています。中骨までやわらかく煮えていました。骨が気になる児童は、いっしょうけんめいに小さな小さな骨を取り除いて食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市学力経年調査2日目(12月7日)

大阪市学力経年調査は2日目です。
今日は算数と理科を実施し、5・6年生では英語の調査も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 12月6日(火)、今日の給食は「鶏肉と野菜の煮もの・ひじき豆・かぶのゆず風味・ごはん・牛乳」です。
 ひじき豆は、ひそかに子どもたちに人気の献立です。甘辛い味付けで食が進みます。そしてなにより、しっかりかんで食べる必要があるので、自然とかむ回数が増えます。ご家庭でもぜひぜひ試してほしい献立です。
画像2 画像2

外国語活動(1年) (12月6日)

今日は1年生の各クラスで「外国語活動」の授業が行われました。
C-NETの先生に来ていただいて、絵カードを使ったゲームをしました。
先生の会話はすべて英語でしたが、大きなジェスチャーとユニークな話し方に子どもたちはすっかり魅了され、ノリノリで(?)1時間の活動を終えることができました。楽しく「英語」を学ぶことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 委員会活動(5・6年 6限、最終)