来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

薬の使い方講座

10月31日(月)

 学校薬剤師の先生に来ていただき、6年生が「薬の正しい使い方」について教えていただきました。
 私たちが健康を保つために必要な「くすり」ですが、使い方を間違うと非常に危険な「薬物」となり、逆に健康を害する結果になってしまいます。
 また、清涼飲料水などに含まれているカフェインなども過剰に摂取すると、依存症になったり、人体に悪影響を及ぼしたりする場合があるということも教えていただきました。
 今日の学習を生かし、薬が必要な時に、正しく使えるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ならす」ことについて考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(月)

 5年生の算数の授業です。
 「平均」の学習に入るにあたり、日常生活の具体的な事例から、「均(なら)す」ということについて体験をもとに考えました。そのことから、「平均」の概念をとらえ、式を用いて平均を求める方法を理解していきました。

10/31 給食


  【今日の給食】

  ●たらのフライ
  ●スープ
  ●あっさりキャベツ
  ●コッペパン(ソフトマーガリン)
  ●牛乳
画像1 画像1

光のせいしつ

10月31日(月)

 3年生が、理科の時間に、鏡を持って運動場に出ていました。
 光の性質の学習で、鏡にはね返した光の進み方を調べていたのです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールゲーム

10月31日(月)

 1年生が体育で、ボールゲームをしていました。
 低学年のうちは、「簡単なボール操作と攻めや守りの動きによって、易しいゲームをすること」が、学習指導要領で定められています。
 子どもたちは、ボールゲームが大好きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 3年そろばん教室
3/2 委員会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導