2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

芽が出たよ

画像1 画像1
チューリップの芽が出ました。
毎日、お世話をがんばっています。
何色の花が咲くのか、楽しみですね。
画像2 画像2

花壇アート結果発表

春が楽しみです。
画像1 画像1

視写タイム

毎週金曜日は、全校で「視写」に取り組んでいます。
教室内は、えんぴつで文字を書く音だけが聞こえます。
画像1 画像1

わたしのせいじゃない

道徳の時間に、いじめについて考えています。
何か問題があったときに、「わたしのせいじゃない」と他人事としてしか捉えていないことはないかな?
その場に居たけれども、何も言ったりしたりしなかったから関係ないと思っていないかな?
子どもたちは、真剣に考えています。
画像1 画像1

図にあらわして考えよう

画像1 画像1
あめを何こか持っていました。4こ食べたので9こになりました。はじめに何こ持っていましたか?
子どもたちは、テープ図で考えると、たし算を使って答えが求められることに気づくことができました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 就学予定者提出書類受付日(本校)
3/1 6年生を送る会
クラブ(最終)
3/3 避難訓練(地震・津波)予備日

お知らせ

6年

保健室

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地