伝記「手塚治虫」(5年国語) (2月7日)
5年生は国語の時間に「伝記 手塚治虫」の学習が始まりました。
伝記には、その人物の生き方が描かれており、読むことを通してその人物の生き方について考え、自分が感じたことや思ったことを感想文に描いていく学習を行っていきます。 今回授業では、数々のアニメーションの名作を生みだした「手塚治虫」の生涯について、学んでいきます。 かけ足週間が始まりました(2月7日)
昨日から運動場でのかけ足週間が始まりました。
かけ足を通して、体を動かすことの心地よさを体感し、持久力をつけることを目標とし、来週17日金曜日までの2週間、子どもたちは学年別に分かれて20分休憩にかけ足運動に取り組みます。 子どもたちは事前に「かけ足・持久性カード」を配ってもらい、この2週間でどれだけ運動場のトラックをかけ足でまわることができたか記録をしていきます。 20分休憩だけでなく、他の休み時間も自主的に「かけ足」に取り組む子どもたちが多くみられました。 きょうのきゅうしょく
2月7日(火)、今日の給食は「押し麦のグラタン・豚肉と野菜のスープ・いよかん・おさつパン・牛乳」です。
今日は、押し麦を使ったグラタンが登場しました。押し麦は、現代人が不足しがちな食物せんいを豊富に含んでいます。子どもたちにぜひ食べてほしい食材のひとつです。給食では、今日のグラタンのほかに、スープなどに入れたりします。ぷちぷちもちもちとした食感で、食べ応えもあるので、子どもたちに人気があります。(今日は給食の写真を撮り忘れてしまいました。ごめんなさい。) 卒業遠足6(6年) (2月6日)
子どもたちが「はたらく」ことの大切さと面白さを感じ取ってくれるとうれしいです!
卒業遠足5(6年) (2月6日)
ガソリンスタンドやカー用品店もあります。
|
|