〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

2学期の給食がは締まりました。

今日から2学期の給食が始まりました。
「焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのカレーソテー、黒糖パン、牛乳」でした。久しぶりの給食に児童も先生もワクワクしていたようです。
焼きハンバーグにはケチャップもつきました。豆乳スープはやさしい味のスープでした。ピーマンの苦手な児童は少し苦戦していたようでしたが、みんなよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の始業式をむかえて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月25日(木)
 朝、学校の正門が開くと、「おはようございまぁす!」と元気な挨拶をしながら、笑顔の子ども達が登校をしてきました。今日からいよいよ2学期のスタートです。
 講堂で行った始業式では、大阪府に赤信号がともっているという状況に配慮し換気をして全員マスクを着用するなど、新型コロナウイルスへの感染症対策をとったうえで実施しました。
 まず始めに校長先生から、新しく十三小学校に転入してきたお友達の紹介がありました。舞台の上から全校児童を前に名前と挨拶をスピーチすると、みんなからは「ようこそ十三小学校へ」という歓迎の気持ちを込めて拍手が贈られました。
 「校長先生からの夏休みの宿題を確かめましょう。まず、規則正しい生活を送れましたか。」と訊ねると、「はぁい♪」とたくさんの手が挙がりました。「では、次に事故や事件に遭わないで元気に過ごせましたか。」と訊ねると、さらに大きな声で「はぁい♪」ととたくさんの手が挙がりました。
 明るい笑顔がいっぱい集まって、2学期のスタートを切ることができました。

教員研修 「授業でICT機器を活用していこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(水)
 2学期のスタートに向けて、教職員は夏季休業の利用して研修会を行っています。ICT活用研修では子ども達に配布されている一人一台端末を使い、資料の配布の仕方やアンケートの取り方、また話し合い活動で考えを深めるためのソフト(アプリ)の使い方などについて、実際に使いながら練習をしました。

 いよいよ明日は2学期の始業式です。長い夏休みが終わり、子ども達は新しい学習や久しぶりにお友達に会えるのを楽しみにしていることでしょう。十三小学校の子ども達が笑顔で登校してくるのを待っています。

令和4年度七校園PTA協議会人権研修のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA会員の皆様におかれましては、是非ご参加くださいますようよろしくお願いいたします。
十三小学校PTA

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、教育委員会と連携し、消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、お知らせいたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立十三小学校 校長 庄司 量士
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 代表委員会・委員会
3/3 卒業を祝う会

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

いじめ防止関連

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」