「えほんのじかん」12月16日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室では、「えぇっ?」「うわぁ!」と楽しそうな声が。 「それしかないわけないでしょう」という絵本に、みんな笑ったりびっくりしたり。 楽しい時間になりました。 12月16日「リースに飾りをつけよう」《図画工作》【2年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐみんながまちにまっているクリスマスです。出来上がったリースを飾るとクリスマスがより盛り上がりそうですね。 12月16日「木のみをつかったおみせやさん」《生活科》【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お客さんになった時は、みんなが作っているおもちゃで遊んで回ります。お店屋さんはみんながスムーズに遊べるようにルール説明などもしっかり準備しお客さんを楽しませていました。 いろいろ工夫していて、とても楽しいおもちゃがたくさんありました! 12月16日「給食調理員さんにお手紙をかこう」【4年生】![]() ![]() みんなの気持ちが調理員さんたちに伝わといいですね。 ![]() ![]() 12月16日「ドリブル練習」《体育》【5年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダムダムダムダムとボールの音が響きわたっています。 今日はドリブルの練習をしました。走りながらドリブルをするのと、止まってドリブルをするのは全然感覚が違います。ゲームを進める時には走りながらのドリブルが必要になります!しっかり練習をしてゲームに生かしていきましょう! |