26日サタデースクールの3時間目は引き渡し訓練となります。1・2時間目は通常授業となります。

6/30 給食


  【今日の給食】

  ●ハヤシライス
  ●ミックス海そうのサラダ
  ●さくらんぼ
  ●牛乳
画像1 画像1

プール 少人数で

6月30日(木)

 5年生が、1学級だけでプールでの学習を行っています。
 今年度から、本校では5・6年生に体育専科の教員を配置したため、週に1回は1学級だけでプール指導をできる時間が取れています。少ない人数で学習できるので、課題別に分かれて学習したり活動量を十分保障できたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール気持ちいい

6月29日(水)

 今日は3年生、5時間目のプールですが、「暑さ指数」は、それほど高くなっておらず気持ちよくプールでの学習ができています。
 暑さを示すWBGTの指数は、運動場より2.5程度低くなっています。屋上にあるため、わりと風が強く吹いていることと水辺だからでしょうか。

 異例の早さで梅雨が明けました。プールでしっかり体力づくりをしたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 給食


  【今日の給食】

  ●鶏肉のカレーマヨネーズ焼き
  ●でぼ豆のスープ
  ●さんどまめとコーンのサラダ
  ●コッペパン(ブルーベリージャム)
  ●牛乳
画像1 画像1

ブン ブン ブン

6月28日(火)

 1年生の音楽の学習です。
 曲に合わせてタンバリンでリズム打ちをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 3年そろばん教室
3/2 委員会
3/3 6年茶話会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導