水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。

5年生林間学習中止のお知らせ

 盛夏の候、皆様にはご清祥のことと存じます。
 現在、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大しており、5年生児童の新型コロナウイルス感染症の欠席者が急増しています。
 そのため、7月21日(木)から予定していた林間学習は本年度は中止し、来年度に延期することにしました。
 急な変更で誠に申し訳ありませんが、ご理解とご協力をいただきますよう、お願いいたします。

              記

 ・本年度の林間学習は来年度に延期します。
 7月23日(土)まで、いきいき活動には参加できません。


R4年7月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の給食でした。


今日の献立

豚肉ともやしのいためもの
すまし汁
あつあげのしょうがじょうゆかけ
ご飯
牛乳

6年生 出前授業

画像1 画像1
7月14日(木)に弥生文化博物館の出前授業があり、弥生時代の生活について学習しました。
実際に籾摺りや火おこしを行うことができ、子どもたちも楽しそうに取り組んでいました。

ペア学年集会(2・4年)

画像1 画像1
今日のペア学年集会ではシュート対決を行いました。
ゴール目がけて一生懸命ボールを投げ、見事ゴールしたときにはみんなで拍手をして喜びました。
※写真は委員会の児童から説明を受けているところです。



iPhoneから送信

5年生 一学期最後の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は理科の授業で、シャボン玉づくりをしました。
このシャボン玉、ただのシャボン玉ではなく、軍手をつけると触ることができるシャボン玉です!
大きさを考えたり、ふき方を工夫したりして、楽しんで取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 創立記念日(お休みではありません)体重測定6年
3/2 体重測定3,5年
3/3 体重測定1,4年

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査