「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

2月20日 6年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数は、まとめ練習です。担任が授業を進め、子どものつまずきに応じて習熟度担当が学習を支援しました。

2月20日 4年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が、国語「調べたことをほうこくする」を学習しました。調べたことをわかりやすく報告するために、どのように工夫すればよいか考えました。各班でアンケートしたことをまとめて発表しました。

2月20日 3年掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が社会科「人々のくらしのうつりかわり」を学習した時に、昔の電話、お札、お風呂、冷蔵庫などを調べて模造紙1枚にまとめました。その内容は学習参観で発表しましたが、学年の廊下に掲示しています。

2月20日 2年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が体育でボール蹴りゲームをしました。守りの動きを見て、的やゴールに向かってシュートをしました。

2月20日 1年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がカタカナの学習プリントを使って復習をしました。カタカナを全部書けるかなあと、不安そうに書いていました。わからなかったカタカナは覚え直しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり