令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
What'New 〜最新記事です〜
1年3組 人のためにできること
物作りクラブ
4年 水のあたたまり方
5年 ミシンを使って
4年1組 ボール蹴り運動
2年2組 手形アート
今日の給食は、鶏レバーが入った「チキンレバーカレーライス」です。
児童朝会
1年3組 形づくり
4年1組 水のあたたまり方
4年2組 水のあたたまり方 発表
2年2組 算数科
1年1組・2組 体育科 その2
1年1組・2組 体育科
2年1組 算数科
Back Number 〜過去の記事はこちらです〜
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童朝会で校長先生は「今週は家庭訪問です。家に帰ってから安全に気をつけて過ごしましょう」と話されました。
28日に5年生がなにわの伝統野菜「勝間南瓜」を植えました。
6年 社会科
三権分立や国会議員など難しい学習です。
2年2組 家庭科室って何?
生活科の学習で、学校探検をしています。馴染みのない家庭科室にきました。ここはどこ?
5年 算数科
3年2組 虫メガネを使って
キャベツの葉には何が着いてるのかな?
271 / 293 ページ
<<前へ
|
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
今までにご覧いただいた回数です。(アクセス統計)
本日:
31 | 昨日:95
今年度:23648
総数:211375
見やすくするためのボタンがあります(アクセシビリティ設定)
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/28
クラブ見学会3年
3/1
記名の日 体重測定3・4年 地区集会(集団下校)14:20下校
3/2
6年生を送る会 発育測定6年 体重測定2年 講堂ひな段設置
3/3
体重測定1・5年 1年2組5h参観・6h懇談会
3/6
C-NET
PTA行事
3/4
PTA実行委員会
地域行事
3/3
学校協議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力学習状況調査
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
お配りした手紙の主なもの
配布文書一覧
毎日食育通信
今日のデザートは、長崎県産のいちごです
今日の給食は、きつねうどんをイメージした「なにわうどん」です
全国学力学習状況調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査 結果
いじめ防止方針
上福島いじめ基本方針
がんばる先生支援事業 グループ研究B
令和4年度がんばる先生支援
重要文書
大雨による河川増水時の措置について
上福島いじめ基本方針
上福島いじめ基本方針
学校のきまり
学校のきまり
安全マップ
安全マップ
携帯サイト