「みてじまフェスタ2022」延期のお知らせ

 すでに、保護者メールでお伝えしておりますが、新型コロナ感染症の急拡大を受け、誠に残念ながら8月20日(土)に実施を予定していました「みてじまフェスタ2022」を延期することといたしました。

 延期日は11月5日(土)を予定していますが、今後の感染状況によっては再度の変更があることをお含みください。

 詳細が決まりましたら、改めて案内・参加申込書を配布いたしますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 なお、運営に当たっておられるフェスタ係の皆様、これまでのご準備ありがとうございます。仕切り直しとなりますが、よろしくお願いいたします。

管理作業員さん、校舎内ワックス掛け      夏休み中

画像1 画像1
 児童が夏休みで不在の間に、管理作業員さんが校舎内のすべての階段と廊下のワックス掛けを行っています。
 最初にポリッシャー掛けを行い、廊下・階段の汚れをしっかりと落とします。その後、今度は何度もワックス掛けを行い、ピカピカにしていきます。
 気温が35度を超える日もあるなど、厳しい暑さが続く中での作業ですが、2学期から児童の皆さんが学校生活を気持ちよくスタートできるようにとの願いで行っています。
 本当に、ご苦労様です。
画像2 画像2

学校閉庁日   8月12日・15日・16日

 御幣島小学校では、8月12日(金)・15日(月)・16日(火)を学校閉庁日としています。
 よろしくお願いいたします。

林間学習 (27)    The end

3日間の活動を終え、ほぼ予定通りに学校に帰ってきました。子どもたちは少し疲れ気味のようでしたが、帰校式で、最後にベジタブルポーズを全員できめ、無事家路に着きました。
保護者の皆様、お出迎えありがとうございました。
お家でゆっくり疲れをいやし、明日からの夏休みも元気に過ごすようにしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 (26)

鉢伏高原での最後のプログラム、閉舎式を行い、宿舎の方にしっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。
本当に楽しい林間学習をありがとうございました。

予定より少し早く、12:55に児童を乗せたバスは、鉢伏高原を大阪に向けて出発しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
児童会活動等
3/2 卒業お祝い集会
3/6 委員会活動
ゲストティーチャー
3/6 C-NET