3年生 道徳の学び合い
3年生の教室では
「ダブルブッキング」という 道徳の読み物資料を使って 聞き合いが行われていました。 約束を2重にしてしまって どうする?という 難しい課題について みんなで聞き合っていました。 ![]() ![]() 4年生 算数の学び合い
4年生の教室では
算数の学び合いをみることが できました。 展開図、見取り図を 実際に模型を用いながら グループで聞き合って 理解を深めていました。 ![]() ![]() 1年生 総合での学び合い
1年生の教室では
卒業のお祝いの品として 1年生が一生懸命 プレゼントを作成していました。 どんなプレゼントなのかは もらうまで、お楽しみに しておいてください。 ![]() ![]() 4年生 国語の学び合い
本日4年生は
国語の 「調べたことを報告しよう」 という単元で アンケートをとって それを集約して 発表の準備を 聞き合っていました。 「好きな教科は何ですか?」 「1日どれぐらいゲームをしますか?」 「朝ごはんは何を食べますか?」など 子どもらしい素朴で素敵な アンケートをとっていました。 ![]() ![]() 3年生 図工の学び合い
本日3年生は
図工で海の世界を 表現しあっていました。 段ボールや 緩衝材を 上手に組み合わせて 海と生き物を 表現していました。 ![]() ![]() |
|