6年 家庭科 雑巾作り
6年生は家庭科で「あなたは家庭や地域の宝物」の学習をしました。
自分は地域に何ができるか、家の人や地域の方々に感謝の気持ちを伝えようという学習を行いました。 毎年6年生は学校に対して感謝の気持ちを表すために、「雑巾」を作ってプレゼントをしています。 雑巾はタオルを折り、手縫いして作ります。「糸の色を工夫する」や「縫い方で模様を作る」、「文字を入れる」、「刺繍する」など様々な工夫をして、感謝の気持ちを表現しました。 6年生はもうすぐ卒業です。 中学生に相応しい姿を見ることができました。 2月27日(月) 5年 家庭科 エプロン作り
5年生の家庭科ではミシンを使い、エプロンを作っています。
初めてのミシンぬいチャレンジでした。 ポケットには様々なアレンジをして完成させました。 世界で1つだけのエプロンを身に着けとてもうれしそうでした。 2月21日(火) 児童朝会冬眠する動物たちのお話や、梅、桃、桜の花についてのお話を、校長先生にしていただきました。 梅が開花する時期となりました。学校中庭の築山の池の前の梅の花も、つぼみが膨らんでいます。梅の花は、桃や桜の花はよく似ていますが、軸や花びらの先端などで見分けることができるそうです。 春になると新しい学年になります。 寒い日が続きますが、健康で楽しく過ごしましょう。 2月21日(火) 児童朝会資料(1)
春を待つ動物や植物について紹介しました
2月21日(火) 児童朝会資料(2) |