学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

男子バスケ部 実業団、西成高校との合同練習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日(土)に西成高校体育館で西成区合同練習会を行いました。

先日、西成リーグに参加してくれた日本橋中学校も参加してくれました。

前半は、和歌山からBリーグ入りを目指す、実業団チームONELYSさんの入団テストを見学させていただきました。

Bリーグのプロチームの試合を見たことがある人は多いかもしれませんが、実業団チームの入団テストを見学したことがある人は少ないと思います。

合格するために必死で頑張る大人たちの姿を見るのは、プロの試合を見る以上に貴重な機会となったことと思います。

ダンクシュートや激しいボディコンタクトを見て驚いている人もいました。

そして後半は、ONELYSの選手たちによるクリニックです。

楽しみながら個人スキルを高められるメニューをたくさん取り入れていただきました。

練習の最後には、ONELYSの選手と西成高校の高校生に中学生たちが挑戦するミニゲームもしてもらい、いきいきとプレーしていました。

楽しみながら、自主的に練習することで、何倍も上達スピードが速くなります。

またこのような企画をしたいと思いますので、上達のきっかけにしてもらえればと思います。

2年生職場体験 2日目

11月18日 2年生職場体験2日目の様子です。

本日もいろいろな体験をすることができ、子どもたちの満足そうな様子が
見られました。

この経験を今後の進路選択の参考としてもらえたらと思います。

今回ご協力いただきました事業所様、
お忙しい中お受けいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(金曜日) 1年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
11月18日(金曜日) 1年生 理科の授業の様子です。

エタノールの沸点について、実験しました。

どの班も実験は成功し、上昇する温度のグラフを書くことができました。

11月18日(金曜日) 1年生 国語

画像1 画像1
1年生 2時間目 国語の授業の様子です。

故事成語「矛盾」
漢文の読み方を勉強しました。

1年生 猪飼野FW(フィールドワーク)報告会

1年生が猪飼野FWの報告会を行いました。

班活動のようすを各班でGoogleスライドにまとめ、紹介しました。

お店の人に質問した内容やコリアタウンで見つけたもの、4つの商店街を回った感想など、生徒の個人PCで撮影した写真を交えながらの発表です。

今回は、朝問研のメンバーも1班ずつ別れて入ったため、民族学習にもつながりました。

他学年の先生方もたくさん見に来てくださって、緊張していた班もありましたが、それぞれの違った視点で面白い発表会となりました。

また、班で協力して発表資料を作成することもできたので、今後のグループワークにも生かすことができそうです。

1年生のみなさんおつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール

生徒申し合わせ事項