来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

夏休み前の3連休

 1学期も7月19日の終業式1日を残すのみとなりました。
 このタイミングで、明日から3連休が始まります。子どもたちも、もうすぐ夏休みが始まるという気持ちの高ぶりがあると思いますし、お休みが続くことで少し気持ちがゆるむということもあるかもしれません。
 全国的に感染者数が猛烈に増えている状況をふまえ、お友達と遊ぶ場合も必要な場合はマスクを着用する、室内で遊ぶ場合は定期的に換気をする、密着して遊ぶことはできるだけ避ける等の基本的な感染症予防対策ができるよう、声をかけていただきますようお願いします。
 各ご家庭におかれましても、この時期不要不急の外出はできるだけ避けていただき、感染者数の抑止にご協力いただきますようお願いします。

 夏休みに入っても5年生の宿泊行事や、56年生の参加希望児童による水泳記録会・陸上記録会も予定されていますので、これらの行事が予定通り実施できることを切に願っています。

校長 橋本智恵人
 

7/15 給食


  【今日の給食】

  ●鶏肉のからあげ
  ●中華みそスープ
  ●きゅうりとコーンの甘酢あえ
  ●コッペパン(りんごジャム)
  ●牛乳
画像1 画像1

まぼろしの花

 この世に一つしかない「まぼろしの花」。どんなところに、どんな花が咲くのでしょう。自由に想像して描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コース別練習

7月15日(金)

 6年生が、クロール・背泳ぎ・平泳ぎと練習コースを分けて水泳の学習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)

 夏休みの宿題の定番に読書感想文があります。
 4年生の教室では、読書感想文を書くポイントを学習していました。
 長いお休みの間に読書にも取り組んでほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 委員会
3/3 6年茶話会
3/6 お祝い集会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導