今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

練習前の静けさ

卒業式に向けて、少しずつ講堂の様子も変わっていきます。5年生に手伝ってもらい、まずはひな壇と椅子をセットしました。明日から練習が始まります。どのような卒業式になるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3月1日(水))

今日の給食は、ごはん、牛乳、みそ汁、いわしフライ、きゅうりの赤じそあえ、です。

いわしには、体をつくるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。いわしの脂質には、脳の働きをよくしたり、血液の流れをよくしたりする働きがあるといわれています。
今日は、いわしをフライにしているので、ほねごと食べることができ、ほねや歯を丈夫にするカルシウムもたくさんとることができます。
画像1 画像1

在校生のために

明日からいよいよ3月。6年生はそろそろ卒業の足音が聞こえててくる時期ですね。
来週7日には卒業お祝い集会が行われます。各学年が6年生に感謝の気持ちを伝える時間になります。そのお礼として家庭科の学習で身につけた技術を生かしてプレゼントを作成中です。在校生へのエールと共に一生懸命作成に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の天気のおかげかな

昨日今日と天気も良く、日向に出ると暖かいです。そのおかげか、校舎裏にある梅もきれいに咲きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月28日(火))

今日の給食は、チキンレバーカレーライス、牛乳、きゅうりとコーンのサラダ、いちご、です。

今日のチキンレバーカレーライスは、「鶏(とり)レバー」を使っています。レバーは、少しくせのある食べ物ですが、さとうや塩、香辛料などで味付けされたペースト状のものを使い、しょうがやにんにく、セロリを香りよくいためることで、食べやすくしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 C-NET
3/3 3年生くらしの今昔館、天神橋筋商店街社会見学
3/6 委員会活動(今年度最終)
3/7 卒業お祝い集会