遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

PTA人権教育講座(3月2日)

「少年犯罪を考える 〜息子を奪われた母の思い〜 」

PTA人権・成人教育委員会による教育講座が開かれました。
講師の先生は、
少年犯罪被害当事者の会の代表の武るり子先生です。

武先生は、
ご長男が高校生の時に、
少年たちによる一方的な暴力によってその命を奪われてしまいました。


少年犯罪被害当事者会では、
このような被害を受けた当事者の親たち、家族たちの思いを伝える活動や、
少年法の見直しなどを求める活動を行っているとのことです。

実際に被害に遭われた子供はもちろんですが、
その子供を大切に思うご家族もまた「被害当事者」なのだということが、
武先生の一言一言から伝わってきました。

被害に遭われた当時の感情も、
時間が経つに伴って現れた負の感情も、
そして、様々な助けによって得られた今の感情も、
そのどれもが
聴く私たちにとって心につきささるようでした。

「いろいろな人と知り合うこと」
「助けを求めること」
「がんばりは無駄ではないこと」
「思ったことは、思った時に伝えること」

改めて自分たちの日常をふり返る講座になったように思います。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(2月27日)

今日の校長先生のお話は、
3月という月がどのような月かについてのお話でした。

3月は少しずつあたたかな春に向かっていく季節です。

3月6日は「啓蟄(けいちつ)」と言って、
冬ごもりをしていた虫たちがまた地上に出てくる日とされています。

また、
3月21日は春分の日で、
昼と夜の長さが同じになる日です。

植物も
菜の花やタンポポ、チューリップが咲き始めます。

そして、
学校生活では、
今の学年の最後のしめくくりの月です。
6年生は卒業式があります。

お別れの月でもありますが、
感謝とエール(応援)をの気持ちを大切にしましょう。

それぞれに、
いろいろなことがあった1年間だったとは思いますが、
「終わりよければすべて良し!」という言葉もあります。

最後の1月をしっかりと締めくくれるようにしましょう。


校長先生のお話の後は、

合唱部からのコンサートの連絡と、

健康委員会から、
正しい姿勢をとれるように姿勢体操の動画を作ったとの連絡がありました。
体操の動きは2つだけで、とても簡単な動きです。
また教室でもやってみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4 年度 「 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 」 結果 【大阪市の概要 】のホームページ掲載について

標題の大阪市の結果につきまして、
以下の資料を大阪市教育委員会ホームページに掲載しました。
下記ホームページにてご確認ください。
(明治小学校の結果につきましては、後日公表します)


《公表資料》

〇令和4年度全国・大阪市の調査結果のポイント
〇令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」大阪市の概要
〇新体力テストの得点表及び総合評価
〇令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」実技度数分布
〇各種目における対全国比経年比較
〇令和4年度一週間の総運動時間の分布
〇令和4年度一週間の総運動時間経年比較
〇体力合計点低下要因の分析(H29〜5年間)
〇新型コロナウイルス感染症の影響前後の変化【R1,R3,R4】
〇主体的・対話的で深い学び
〇「運動やスポーツをするのが好き」「体育の授業は楽しい」と感じる授業づくりについて
〇目標値の明確化
〇目標値の明確化(小学校4年生概要)
〇令和4年度児童・生徒質問紙調査結果
〇令和4年度学校質問紙調査結果(小・中学校)
〇大阪市子どもの体力づくり強化プラン【令和4年度版】
〇いっしょにのばそう子どもの体力【令和4年度版】


※ 大阪市教育委員会ホームページのURL

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000462...

総合学習(5年生/2月7日、21日)

5年生で、
分校との交流学習として、
セクシュアルマイノリティについて学びました。

マジョリティ(多数派)とマイノリティ(少数派)について、
世の中にはたくさんのマイノリティがありますが、

セクシュアルにかかわるマイノリティもその一つです。

セクシュアルとは、
女性や男性、といった時にきに使う「性」のことですが、

生まれた時の身体としての性や、
自分で自分の性についてどう思っているか、
どの性を恋愛感情として好きになるか、
などなど、

「SOGI(ソジ・ソギ)」という考え方にもあるように、
だれもがそれぞれのセクシュアリティを持っていて、
それ自身に優劣や善悪はありません。

日本国内でも、
パートナーシップ制度という形で、
同性での恋愛や結婚についても少しずつ認められ始めています。


自分のセクシュアリティを大切にしましょう。
そして、他人のセクシュアリティも大事にできる人になってください。

(「アライ」とは、
少数派の人のことも仲間のように大切にできる人のことです)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若手教員 公開授業(2月20日、21日)

教員になってまだ経験の浅い先生方の公開授業を行いました。

これまで学んできたことや、
今回の授業に向けて準備してきたことなどをもとに、
明治小学校で取り組んでいる「協働」の場面も作りながら、
どの先生も一生懸命に
「いい授業」になるようにがんばっていました。

授業には明治小学校の多くの先生が参観に来て、
放課後には、
教室や職員室でアドバイスをしている姿がたくさん見られました。
(これは教職員同士の「協働」でもあります)

また2日にわたって、
教員センターからスクールアドバイザーの先生に来ていただき、
それぞれ指導講評をいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今月予定
3/2 卒業おめでとう集会
委員会活動(最終)
3/3 民族学博物館(分校)
3/7 卒業茶話会(6年生)

お知らせ

PTA関係

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

学校協議会

学校協議会 実施報告書

年間行事予定

「がんばる先生支援」研究支援

学校生活のきまり