3学期始業式(1月10日)
1月10日(火)は、
新年が明けて最初の登校日でした。 始業式では、 校長先生から、 新年のあいさつと、 今年の干支(えと)でもあるウサギについてのお話がありました。 何か1つだけでも、 今年1年で自分が特にがんばりたいことを決めて、 1日1日を大切にすごすようにしましょう。 1月は体力づくり週間として、 なわとびやジョギングを中心に体力を高める月でもあります。 1月末の「ジョギングデーinうつぼ公園」に向けて、 自分のめあてをもって取り組みましょう。 西区民たこあげ大会のご案内
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月15日(日)の午前10時から午後1時まで、 松島野球場にて「西区民たこあげ大会」が開催されますので、 ご案内します。 詳しくは下をクリックしてください。 ↓ 「 西区民たこあげ大会のご案内 」 MBSこども音楽コンクール(12月24日)
予選で見事「優秀校」に選出された明治小学校の合唱部が、
池田市にあるアゼリアホールで開催された 「西日本優秀校発表音楽会」に参加しました。 関西以外にも、 愛媛県や岡山県の小学校も参加しており、 レベルの高い歌声に、 聴いているだけで自分たちの気持ちも高まっていくようでした。 そして、いよいよ明治小学校の本番。 すばらしい会場、舞台での演奏です。 合唱部の子どもたちは、 これまでで一番美しい「変わらないもの」(山崎朋子:作詞作曲)を歌い、 「優良賞」をいただきました。 本番で一番の力が出せるのは、 これまでの練習の積み重ねてきたからこそです。 ♪ 君がいたから がんばれた 支え合うこと 分かち合うこと あふれるほどの 愛をくれた あなたにありがとう ♪ 美しい演奏と歌声に、 歌詞がやさしく心に広がります。 合唱部のみなさん、 すばらしい感動をありがとう。 3学期の活動も期待しています。 (写真は前日練習の様子と、 本番の会場前の写真。 賞状は、予選と当日のものです) 2学期 終業式
終業式が行われました。
校長先生から、遠足や社会見学、なかよし祭りなどの行事のふり返りのお話がありました。 行事や日々の生活の中から成長を感じた姿を伝えていただきました。 生活指導担当の先生からは、冬休み中の遊び方(時間を守る、公園での遊び方など)についてのお話しがありました。 その後、各学年と分校の代表児童が、2学期にがんばったことの発表をしました。 学習や行事のことでがんばったことを発表することができました。 児童朝会(Teams)
今日の校長先生のお話は、
防火についてでした。 大阪市では、 火災全体の数は年々減ってきていますが、 それは 「火の用心の努力」のおかげです。 みなさんに特に気をつけてほしいのは、 電気コードからの火災や、 台所での火災です。 普段ももちろんですが、 冬休み中、 〇家での「火の用心」 〇火遊びは絶対にしない しっかりと守って安全にすごしましょう。 校長先生のお話の後には、 防火・防災図画や、 読書感想文の表彰が行われました。 |
|