「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

9月26日 2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が生活科の学習で、おもちゃづくりをしています。設計図を作り、設計図に基づいて、おもちゃを作っています。できあがりが楽しみです。

9月26日 5年生遠足 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飛火野でお弁当を食べました。
食べ終わると、おやつを食べたり草原で遊んだりしました。

9月26日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、チキンカレーライス(米粉)、きゅうりとコーンのサラダ、白桃(カット缶)、牛乳です。きゅうりは大阪府産です。

9月26日 5年生遠足 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏殿を見学しました。世界最大級の木造建築です。
中へ入ると、高さが約15メートルの盧舎那仏が目の前に飛び込んできます。
外国から観光で来られる方もたくさんおられました。

9月26日 2年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が算数「かけ算」の学習に入りました。かけ算の式である一つ分の数×いくつ分=全部の数を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり