「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

7月14日 児童会からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会では、プルタブを回収して車いすを贈る運動に取り組みます。夏休み中にプルタブを集めていただき、2学期に学校へ持って来て下さい。ご協力お願いします。

7月14日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童集会は、ビデオ放送で行いました。給食委員会から給食のあとかたづけクイズがありました。小食缶のふたのかたづけ方、牛乳のかたづけ方などについて、クイズ形式で行いました。あらためて給食のあとかたづけについて確認しました。

7月13日 本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、冬瓜の味噌汁、切り干し大根の柚子の香あえ、ご飯、牛乳です。夏野菜として、きゅうり、とうがん、オクラが登場しました。

7月13日 4年水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、ビート板を持ってクロールを練習するコース、もう少しで25m泳げるコース、25mをクロールで泳げるコースの3つに分かれて練習しました。

7月13日 1年水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、顔つけを嫌がらず楽しく水泳学習をしています。今日は、いるかジャンプをしました。最後は、大好きな宝さがしをしました。潜るのが苦手な子どもは、足を上手に使ってダイブボールを取っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり