4月11日(金)まで 2年生〜6年生は5時間授業 ※1年生は5月2日(金)まで 4時間授業(給食後下校)
TOP

学校のようす(6月30日)

画像1 画像1
6月最終日です。
早くもつゆが明け、今日も良いお天気です。

木曜日の朝は児童朝会、今日はタケノコニョッキのゲームで楽しい時間を過ごしました。

学校のようす(6月29日)

画像1 画像1
5限目に5年2組で校内の研究授業を行いました。
子どもたちも一生懸命・先生たちも一生懸命授業に向き合いました。

よい授業が行われ、先生方にとっても授業力の向上につながるよい機会となりました。

学校のようす(6月28日)

画像1 画像1
暑い日が続きます。
今年は早くも梅雨明け宣言の声が聞こえてきました。
近畿地方も今日・明日には宣言がでるのでしょうか?

1年生の1組と3組が水泳の授業中です。
暑い日にはプールが気持ちいいですね。

学校のようす(6月27日)

画像1 画像1
月曜日の朝は全校朝会です。
委員会の人たちがペットボトルキャップを集める連絡をしてくれました。

火曜日の朝から門で集めますので、おうちにペットボトルキャップがあればご協力よろしくお願いします。

学校のようす(6月24日)

画像1 画像1
暑い日が続きます。
今日は午前中に4年生、5年生1組・2組、昼からは3年生と6年生1組・2組がプール開きです。
暑い日はプールが気持ちよさそうです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 スクールカウンセラー
図書ボランティア
卒業を祝う会(2時間目)
CーNET
3/6 民族学級
3年七輪体験
3/7 CーNET
3/8 B校時
3/9 クラブ・委員会活動なし
休業日
3/4 休業日
PTA・地域関係
3/3 PTA役員会実行委員会

学校評価

方針等

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

Teams関連