来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

100周年記念航空写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(水)

 桃陽小学校創立100周年を記念して、航空写真を撮影しました。
 スムーズに撮影が修了しました。どのような写真になるのか楽しみです。
 保護者のみなさまには、後日、記念写真販売のご案内を差し上げます。

税について知ろう

5月25日(水)

 6年生の社会科では、公民的分野や歴史的分野について学習します。
 今日は税の仕組みや使われ方について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農業について知ろう

5月25日(水)

 5年生は、農業について学習しています。5年生の社会科では、日本の主な産業について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞にまとめよう

5月25日(水)

 4年生は、昨日のパッカー車体験で学んだことや教科書、タブレットでの検索資料をもとに環境事業局の仕事やリサイクルなどについて、新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天王寺区の様子

5月25日(水)

 3年生から始まった社会科では、まず自分たちの暮らしている町の様子から学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 お祝い集会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導