来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

林間学習

画像1 画像1
大和川を越えました。

林間学習

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗り込みました。

林間学習

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式
気をつけて行ってきます。

よい夏休みを

画像1 画像1
7月20日(水)

 昨日で1学期を終了し、今日から37日間の夏休みに入りました。
 3年ぶりに一斉休校も短縮登校もない1学期の教育活動を実施することができました。
 学習参観や春の遠足、調理実習、プールでの学習などコロナ以前には当たり前にできていた活動が、感染症対策をしながらも実施できたことを本当にありがたく感じます。
 ここにきて感染が急拡大をしていますが、夏休み中の行事も可能な限り実施できることを願っています。子どもたちに長期の休みならではの経験をさせたいと考えておられるご家庭もあると思います。ぜひ、いろいろなことにチャレンジさせてあげてください。

 熱中症、水の事故、感染症等心配の種は尽きませんが、必要な対策を講じ注意を払いながら安全に楽しい夏休みをお過ごしください。

 1学期間、桃陽小学校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございました。

桃陽小学校 校長 橋本智恵人
画像2 画像2

7/19 給食


  【今日の給食】

  ●豚肉ともやしのいためもの(かつおぶし)
  ●すまし汁
  ●あつあげのしょうがじょうゆかけ
  ●ごはん
  ●牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 お祝い集会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導