3/7(火) 6年 図工
6年生の教室では、木彫フォトフレームの製作に取り組んでいました。
お気に入りの写真をお手製のフォトフレームに入れるってとても洒落ていますよね。 小学校生活残りわずか。6年生は、どんな写真を入れるんでしょうか(^^) 3/7(火)_5年 家庭
5年生の家庭科では、「より良い買い物の仕方を考えよう」ということで学習を進めていました。
大人社会では、ここ数年、電子マネーやネットショッピングが一般的なものとなってきて知らず知らずのうちに消費がかさむこともあるかもしれませんね。 買う前に考えるべきことはどんなことか。小学校ではそのポイントを学習します。これから買い物をする時にぜひ生かしてほしいと思います。 3/7(火)_4年 理科
4年生の理科では、水の様々な変化する様子について学習を進めてきましたが、今日は水は熱しなくても蒸発するのか、ということについて調べたことをもとに考えていました。
あらかじめ2つのコップに水を入れ、水面に印をして運動場に置いておきました。2つのコップのうち1つはラップをして同じように水面に印をして置いておきました。さて結果はどうだったでしょうか。 子どもたちは実験結果を見て気づいたことを班で話合い、ノートに書いていました。 3/7(火)_3年 社会
3年生の社会科では、大阪市のことを学習してきましたが、いよいよ最終盤。これからの大阪市について考えていました。
子どもたちはどのような大阪市になってほしいと思っているのでしょうか。 とても素晴らしい意見が出ていました。 3/7(火) 2年 学級の様子
2年生の教室では、手にピンクの絵の具を塗り、桜の花びらに見立てて手形をつけていました。
一足早い春が訪れたようでとても華やかでした。子どもたちの笑顔も輝いていました(^^) |
|