☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

12月6日(火)歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
正しい歯みがきの仕方を歯科衛生士の先生に教えてもらった2年生。
今夜から、歯みがきの仕方が変わることでしょう。

12月6日(火)あっ!やばい・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の登校時間の出来事。
運動場に出ると、子どもが教えてくれました。
「あのトリ、引っ掛かってるで」
確かに、柵のところに翼が挟まっていました。

しばらくしてから覗くと、いつものように空を悠々と泳いでいました。
助けてくださった方、ありがとうございました。

(この正義のミカタの効果は絶大で、飛ばせておくと、ハトのフン害が減るんです)

12月5日(月)ナイスなポスター 2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは給食委員会と美化委員会による告知ポスター。
今週は給食もしっかりいただき、掃除でも、たて割り班のみんなと協力しながら、学校中をきれいにしていきましょう。

12月5日(月)ナイスなポスター 1

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは運営委員会による、学校生活に関わる啓発ポスター。
あいさつも安全歩行も大切にしていきたいですね。

12月5日(月)どっちに行ってもドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
15分休みの運動場。
全部で何面あるの?と思ってしまうほど、ドッジボール対決があっちでもこっちでも繰り広げられていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 クラブ活動(最終)
3/9 クラブ発表

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり