今日の給食「カリフラワーのピクルス」
今日は「ケチャップ煮、カリフラワーのピクルス、フルーツゼリー、コッペパン、牛乳」でした。ケチャップ煮は豚肉を主材にじゃがいも、にんじんなどを使った、ほんのりあまいケチャップ煮でした。それと冬が旬のカリフラワーのピクルスとデザートに白桃とみかんゼリーを組み合わせたフルーツゼリーが登場しました。
今日の給食「令和3年度学校給食献立コンクール最優秀賞献立」
今日は「鶏肉の土手焼き風、はりはり汁、れんこんのフライ大阪ソース味、ごはん、牛乳」でした。鶏肉の土手焼き風はしょうがの風味がよい甘辛いみそ仕立ての煮ものでした。はりはり汁は、牛肉、みずなを使った、あっさりとして食べやすい汁ものでした。れんこんのフライ大阪ソース味はれんこんのフライは冷凍のれんこんのフライを油であげ、それに手作りのソースをかけたものでした。サクッとれんこんの食感はなかったですが、手作りのソース(写真一番上)は衣によく合い、大阪の串カツを連想させる味でした。
今日の給食「はくさいのクリーム煮」
今日は「はくさいのクリーム煮、あつあげのごまじょうゆかけ、豚肉とさんどまめのオイスターソースいため、黒糖パン、牛乳」でした。はくさいのクリームには鶏肉、はくさい、にんじん、たまねぎ、チンゲンサイ、生しいたけを使い、牛乳、クリームが入り、でんぷんでとろみをつけた温まる一品でした。
今日の給食「正月の行事献立」
今日は「きんぴらちらし、ぞう煮、ごまめ、牛乳」でした。きんぴらちらしは、豚肉、ごぼう、グリンピース、コーンを使い、いろどりもよく食べやすいちらしずしでした。ぞう煮は、白玉もち、金時にんじん、さといも、だいこん、三つ葉を使った白みそを多く使った汁ものでした。ごまめはパリッと焼き上げて甘辛いたれでからめ、好評な一品でした。
正月におせち料理やぞう煮を食べなかった人もいたようで、「今年初めてぞう煮を食べたよ。」という人や「うちのぞう煮はもっとおもちが大きい。」「うちはおみそじゃないよ。」などいろいろな話を聞きました。 今日の給食「くりきんとん」
今日は「鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、ごはん、牛乳」でした。
おせち料理のくりきんとんが登場しました。くりがたくさん入って、ボリューム感がありました。栗金団と書き、豊かに過ごせますようにと願いが込められています。 かす汁は、酒かす(2枚目の写真)を使い、寒い日に体が温まる汁ものです。 |