保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

1月19日(木) 関目ランド

本日は、関目ランドがありました。
関目ランドとは、芝生のグラウンドで、様々な学年が一緒に楽しめるように、運動委員会が沢山の運動ゲームを計画し、15分休みとお昼休みに開催されるものです。

1年生から6年生まで、全校の児童が楽しめるゲームがたくさんあります。
1年生や2年生には、運動委員の5年生・6年生がやさしく丁寧にルールを伝えています。さすが高学年という姿をみることができました。
また、運動委員は、けがをする危険がないか等を考えながら、みんなを楽しませていました。

この日は、寒さが厳しくなってきている中でしたが、たくさんの子どもたちが芝生の運動場で元気いっぱいあそんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木) 児童集会

今週の児童集会のゲームは、「ジブリのキャラクター当てクイズ」でした。

ジブリ映画の名セリフや仮装をもとに有名なキャラクターのヒントをみんな楽しめるように工夫していました。

教室では「あー〇〇だ!」という声や「〇〇かなぁ??」と近くの友だちと、クイズの答えを相談している様子もありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月18日(水) 1年 外国のあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、水曜日に、韓国の伝統的な遊びを体験しました。

一つ目は、「ペンイ」です。
コマを回して、持っている紐で横から叩いてうまく回す遊びです。
二つ目は、「チェギチャギ」です。
サッカーのリフティングのように続けて、回数を競う遊びです。

はじめて挑戦する遊びは少しむずかしそうにしていましたが、
笑顔で楽しみながら遊ぶことができました。

1月18日(水) 1年 国語

1年生の国語の授業で、初めての視写をしました。
教科書にある「みみずのたいそう」という詩を写しました。子どもたちは、少し緊張しながらも、集中力が高く、ていねいな字で書こうというがんばる姿勢が見られました。

また、詩を読んでイメージしたことを絵に描きました。
児童の数だけ、いろいろな絵に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(火) 戦争パネル展 6年

6年生は1年に1回、戦争についてのパネルや実際に使われていた衣類や旗などを、お借りして戦争について学習しました。

原子爆弾の被害を受けた広島・長崎の様子や兵士として出兵した人、空襲におびえた生活についてなど、様々な面から戦争の悲惨さについて学びました。

戦争を体験した方々の体験談が書かれたパネルを読み、戦争の時代を生きた人たちはどんな気持ちだったのか改めて考え、戦争をしないために自分ができることを考えました。
 

資料をお貸しいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめの防止に向けて

学習者用端末

非常変災時の対応

運営の計画

学校のきまり