本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

サッカーをしよう

5年生は体育でサッカーをしています。試合に備えてパスの練習をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水を熱すると(4年生)

4年生は理科で「温めた水から出る泡は何か」を実験で調べました。ビーカーのお湯から出る泡をビニル袋に集め、冷やしていきました。出てくる泡が水であることがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「自分をコントロールしよう」道徳の学習(3年生)

3年生は道徳の学習で自身をコントロールしていくことの大切さについて考えました。ゲームを夜遅くまでして翌日に体調を崩し、お医者さんから「自分をコントロールするのは家族ではなく自分自身である」ことを言われるというお話です。今後の行動について考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図形について調べよう(2年生)

2年生は棒を組み立てて立体を組み立てました。辺の数がよくわかる学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたちづくり(1年生)

1年生は算数で「かたちづくり」の学習をしました。カラーの三角形を切り取り、組み合わせて形を作っていきました。家や魚など楽しい形を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 体重測定6年

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室