手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

みんな並んでね 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はい、みんな並んでね!
2年生の子どもたちが先生の前に並んでいます。
はい、みんな並んでね!
みんな自分のパソコンを持って並んでいます。
学習参観では、生活科を中心に1年間を振り返って、それぞれがまとめたことを発表します。写真は、子どもたちが自分の発表する内容について、一人一人、先生と一緒に念入りな打ち合わせ中の一コマです。教室の掲示物も明るくにぎやかで楽しい雰囲気…、準備バッチリです。

手回し発電機 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理解の授業です。電気の学習をしていました。手回し発電機に豆電球やモーターをつないで回路をつくり、ハンドルをゆっくりと一定の速さで回すとどうなるのか?、逆向きに回したら?、もっと速く回したら?…、実験をして調べていきます。でもその前に手回し発電機自体を作っていかないといけません。設計図を見ながら、回路図を見ながら、うーん、これが思った以上に割とややこしい。みんな必死に作っていました。実験まではまだもう少しかかりそうです。(笑)

ふりかえり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちが算数の授業で、学習した内容のふりかえりをしていました。角柱や円柱などの立体のところです。教科書の練習問題や問題集を中心に確認していきます。先生も子どもたちを見て回り、子どもたち同士でも教え合ったりしていました。4月には、6年生になります。子どもたちの様子を見ていると、少しずつ最高学年になる自覚が出てきたように見えますね。

社会見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨ですが、3年生の子どもたちが社会見学に出かけました。天六にある[大阪くらしの今昔館]です。[住まい]を中心に[暮らし]から[まちづくり]までをテーマにしているミュージアムです。大阪の移り変わりの様子がわかります。しっかりと見学してきてくださいね。気をつけて行ってらっしゃい。

時間が足りない 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の子どもたちの絵画に驚きです。どの子もみんなそれぞれ今までに身につけた技術を駆使して、すばらしい作品に仕上げようと頑張っていました。中には細か過ぎて時間が足りない子も…。いいんですよ、納得がいくように最後まで時間をかけてていねいにやり遂げましょう。それにしてもみんな上手です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 集団登校強化週間
3/13 集団登校強化週間
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備